youtuber(ユーチューバー)がゲーム実況しているようなmodを作ってみたい!だけど、どうやったら作れるの?という検索にお答えします。
{ この記事の目次 }
マイクラ mod を作るために必要なものは?
パソコンの周辺機器やインターネット環境を揃える
マイクラmodを作るために必要なものは、パソコンとネット環境、ウインドウズであればメモ帳(パソコンの中にあるメモ帳)、Macであればテキストエディットアプリケーションがあればとりあえず作成可能です。まずは、必要最低限ではじめてみると良いでしょう。

必要でしたらユーザーインターフェイスであるマウスやキーボードなど用意します。
ノートパソコンの場合は、タッチパットを使いますが、使いにくいようでしたらマウスを接続してみましょう。
少しパソコンの知識が必要になります。
キーボード操作をはじめ、ファイルの解凍や圧縮、拡張子と呼ばれるファイルの識別名、ファイルを保存やドロップアンドドラックといった基本的な知識が必要になります。
Windows(ウインドウズ)

MAC(マック)

modを開発するための開発用ファイルをダウンロードする
公式サイトからmod開発用のファイルをダウンロードしてきます。modファイルは無料で配布されているので、以下のページからダウンロードして編集を行います。modの書き方の方法は以下を見て書き換えてみてください。
環境が整ったらコードを書き換えてみよう!
マイクラのmodは、jsonというデータ形式で書かれています。
JSON (JavaScript Object Notation)は、軽量のデータ交換フォーマットになります。プログラミング言語で書かれたコードをこういったデータ形式でやりとりします。

こういったソースコード(プログラミング言語)を編集するために、メモ帳やソースコードを変種するコードエディタが必要になります。
様々なテキストエディタを見てみよう!
テキストエディタとは、ウインドウズであればメモ帳。
Macであれば、テキストエディットアプリケーションです。
この基本的なソフトはパソコン購入時にインストール済みで無料で使えるソフトになります。

実際にソースコードを編集してみて、プログラミングをやってみたい!勉強する気になったら以下のようなコードエディタで学習することができます。
コードエディタってなに?
ソースコードエディタとは、プログラムを編集することを目的として設計された、テキストベースのコンピュータで文字情報のみのファイルを編集できるソフトになります。メモ帳と同じようにコードを書いたりするができます。

コードエディタ(テキストエディタ)の種類一覧
コードエディタには様々な種類のフリーソフトがあります。ほとんが無料で使うことができるので、サイトにアクセスして、ソフトウエアをダウンロードして使ってみましょう。
Windows版とmac版があるので、osの選択に注意してインストールしてください。
TeraPad
テラパットというテキスト(コードエディタ)になります。
Atom
Atom(atom)というテキストエディタ(コードエディタ)になります。
カスタマイズが可能で、様々なプラグインがあります。活用できる方は、ググって使ってみてください
Visual Studio Code
Visual Studio Codeになります。
コードエディタで、マイクラのmodファイルをダウンロードするページにもリンクがあります。こちらもカスタマイズ可能なので、プラグインを入れて使いやすいように変更することができます。
mi
Mac用のテキストエディタになります。
xcode
xcodeはコードエディタになります。
macユーザー用のアプリケーションになります。コード編集として使うことが可能です。

マイクラmodをつくるためには?
マイクラでmodを作るためには、必要最低限のパソコン、ネット環境、パソコンに入っているフリーソフトがあれば開発可能です。
そのほか、modを開発するために必要なmodファイルとjsonという言語が理解できれば、面白おかしく作り変えることができます。画像を編集する場合は、パソコンにインストール済みのペイントがあればgifアニメを変更するこができます。
一度触ってみて、もっと勉強したい!すごいのを作りたいという場合に、こうしたコードエディタや、画像編集ソフトを購入して作ってみても良いかもしれませんね。